g-kenknの日記

ボルネオ・peace・Memorial

平和への取り組み、その2

3月に謂わば「その1」を書いた私たちの世界平和の実現を願う活動は、毎月鳴門市賀川豊彦記念館に集まって少しずつ進んでいる。会の正式名称は「世界平和の実現をめざす徳島の会」、会則も出来て発会したのが偶々賀川豊彦の61回目の命日である4月23日だった。その後、第一の活動「平和の種を蒔いて育てるキャンペーン」を実施することとし、チラシ、ポスター、紙芝居(と称するパワーポイント)案を用意した。第一の活動は、徳島県内に小学校にチラシやポスターを持って行き、子どもたちか校長さんか教員か誰かに手渡し、短時間でも平和について話すこと、出来たら子どもたちと話がしたいと思っている。SNSで拡散などの手法の逆を行きたい。

昨日(6月12日)、徳島県が実施する令和3年度「みんなが主役の人権啓発推進事業」に応募するため、徳島市沖洲マリンターミナルにある徳島県男女参画・人権課(分室)に応募書類一式を、若松善英事務局長、中澤和代書記兼広報担当及び代表を仰せつかった私の三人で持参した。7月半ばに2次審査(面接)、上手く合格すれば7月末には採択内示がある。幾つになってもソワソワするものだ。私たちの小さな思いが認められれば、学校訪問もしやすくなる。私としては、知らない土地でもあり大いに期待している。